まずい

飲食関係の方(ラーメンに限らず)にとっては、恐い言葉です。
早速、調べてみました。

まず・い まづい 【<不味>い】
(形)[文] ク まづ・い
(1)飲食物の味が悪い。おいしくない。

三省堂提供「大辞林 第二版」
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/daijirin.html

まずい = 当人は味が悪いと感じた
ということですよね。

「あそこのラーメン屋はマズイから行かないほうがいい」
言ったことないですか?
言われたことないですか?

この言葉の恐いところは
鵜呑みにしてその店へ行かなくなってしまうことです。
言われた側は、その店へ行く機会を潰される危険性があります。
もしかすると好みのラーメンに巡り会えたかもしれません。

これが友人・家族間のことなら構いませんが
個人サイトや某掲示板などで

○×屋マズイ!
○×屋最悪!
○×屋20点!(酷評)
○×屋スープが鼻汁!
○×屋化学調味料たっぷり!

なんの根拠もないんでしょうが
ラーメン屋店主とサイトオーナーがトラブルになった(裁判沙汰)という話を度々耳にします。

インターネットとなるとかなりの人数に見られているはず…
そうなると、ほとんど営業妨害になるのでは?
その店には、好きで通っている人もいるのでしょうから。

「そんな言葉は無視して食べに行けば?」
という考え方もあると思いますが
一般的にはそうではないような気がします。

○○チャンピオン優勝者
ラーメン評論家
ラーメン通

彼らの言葉にはそれなりの力があります。

特に彼らがマズイ!と公表してしまうと、一般のお客にとってその店は近寄り難い存在になってしまうでしょう。