並び替え | | | 店名 | | | 日時 ![]() | | |
[ ファッション / 2013-2-12 11:48 ]
詳細情報
沖縄県奄美大島出身の創作デザイナーのお店。大島紬に岩手の伝統の染色技術・南部小紋を融合させた「南部型彩小紋」を創作。本町通でも、ちょっと目立つ店構え。軒先の暖簾は四季に合わせて変える。
電話番号 | 019-606-3225 |
---|---|
住所 | 盛岡市本町通一丁目11-26 |
[ その他 / 2013-2-11 16:58 ]
詳細情報
藩政時代に塩の販売から始まり、牛方などの旅人宿、生活雑貨を扱った。現在は、荒物雑貨屋として、往時の建物を守っている。
電話番号 | 019-622-4366 |
---|---|
住所 | ![]() 岩手県盛岡市本町通1丁目6-7 |
[ 食品 / 2013-2-9 14:08 ]
詳細情報
テイクアウト専門パン屋。バゲットなどハード系が一押し。レーズンやくるみ、オレンジ、マンゴーなどが使われているパンも、他の店より甘さが少なくて大人向け。ジャムも売っている。
電話番号 | 019-681-3922 |
---|---|
住所 | 岩手県盛岡市前潟2-2-20 |
[ その他 / 2013-2-9 13:37 ]
詳細情報
岩手県盛岡市のお茶・茶道具の専門店ですこだわりのお茶を日本全国に販売。インターネットショップもあります。
電話番号 | 019-641-3336 |
---|---|
FAX番号 | 019-601-2027 |
shop@konno.shop-pro.jp | |
住所 | ![]() 岩手県盛岡市月が丘1丁目28-11 |
[ 食品 / 2013-2-4 16:04 ]
詳細情報
豆腐の消費量が多い街・盛岡の歴史を感じさせる雰囲気の良い建物の昔ながらの豆腐屋さん。原料となる豆に敬意を表した「豆富」の字。看板商品であるよせ豆腐は、豆の風味が感じられる上に口当たりは滑らか。お店の近くには青龍清水。盛岡の豊富で清らかな水が、美味しい豆腐を生み出すもとになるのでしょう。
電話番号 | 019-622-7267 |
---|---|
住所 | 盛岡市南大通2-3-7 |
[ ファッション / 2013-1-28 17:39 ]
詳細情報
セレクトショップ" Back To Basic , Back To Street "
電話番号 | 019-681-3899 |
---|---|
FAX番号 | 019-681-3899 |
住所 | ![]() 岩手県盛岡市菜園1-8-20 ブロックアパルトメント2F |
[ 食品 / 2013-1-22 14:53 ]
詳細情報
盛岡駅から徒歩15分、大通の一本裏手。営業時間は午後4時から深夜2時まで、常時約1,000の商品を取り揃えており、シングルモルトウィスキーや地酒などにも力を入れている。お客様のご意見を参考に、地域に密着した店づくりを目指し日々明るく元気に営業しております。
電話番号 | 019-604-7733 |
---|---|
FAX番号 | 019-604-7744 |
住所 | 岩手県盛岡市大通2丁目4-16 |
[ ファッション / 2013-1-19 17:02 ]
詳細情報
10坪程度の細長い小さなお店にメンズカジュアル中心で、アメカジ系、キレイめ系、ヨコノリ系、ちょい悪系など商品は多数!サイズもS〜XLまで豊富に!殆どの商品がメーカーや日本代理店との契約!バッグ、シューズにも力を入れて取り扱い!
電話番号 | 019-654-6555 |
---|---|
spice@spice-style.com | |
住所 | 岩手県盛岡市内丸4-1 |